2019年05月13日
最後の釣行
この日は巷で騒がれている平成最後。どうやらその平成最後の釣行になりそうです。
今回は贅沢に仲間のS君とマズメ〜マズメまでアジングへ行くことに♪
前回と打って変わり今回は凪。しかし、夜は雨が降り出す予報。
ようやく外洋が狙える状況になったので早めにポイントへ。
少し時間があるので遊んでいると良いバイトが。良く引く正体は小さいですがブルーバックのメバルでした。
今か今かと待っていると突然、引ったくるようなバイトが!青物のような強烈なファイト!
根にラインが当たらないかヒヤヒヤでスリリングな展開でドキドキワクワクしながら上がってきたのは…
尺アジ♪
モタモタしてたら回遊終わったみたい(笑)少し移動して今度は数狙い。
こちらは既に入れ食い状態でフィーバー中♪サイズの良いヤツに時間がかかるのがもどかしい(笑)
暴れまくって、バラしまくって、もう大騒ぎしながらラッシュアワーを満喫出来ました♪

夜の部は、アジを探してランガンしますが何処も芳しくない。
やはりあのポイント一択!今年のマイポイント春アジングは少し不漁かもしれませんね。
時刻は既に午前2時。雨も降り出し、唯一のアジポイントへ。
アジング上手なS君はポツポツ釣ります。自分も負けじと試行錯誤。
とあるパターンを見つけ連荘、そしていつしか空も白み始めマズメタイムも重なり、一投一匹。
決して簡単ではなく、誘いのパターンとスピード、レンジがピタリと合った時だけヒットする。
試しに色々ワームをチェンジしましたが、同じパターンの時のみヒット。

数多くの情報収集や貴重な経験がたくさん出来た釣行となりました。
今回は贅沢に仲間のS君とマズメ〜マズメまでアジングへ行くことに♪
前回と打って変わり今回は凪。しかし、夜は雨が降り出す予報。
ようやく外洋が狙える状況になったので早めにポイントへ。
少し時間があるので遊んでいると良いバイトが。良く引く正体は小さいですがブルーバックのメバルでした。
今か今かと待っていると突然、引ったくるようなバイトが!青物のような強烈なファイト!
根にラインが当たらないかヒヤヒヤでスリリングな展開でドキドキワクワクしながら上がってきたのは…
尺アジ♪
モタモタしてたら回遊終わったみたい(笑)少し移動して今度は数狙い。
こちらは既に入れ食い状態でフィーバー中♪サイズの良いヤツに時間がかかるのがもどかしい(笑)
暴れまくって、バラしまくって、もう大騒ぎしながらラッシュアワーを満喫出来ました♪

夜の部は、アジを探してランガンしますが何処も芳しくない。
やはりあのポイント一択!今年のマイポイント春アジングは少し不漁かもしれませんね。
時刻は既に午前2時。雨も降り出し、唯一のアジポイントへ。
アジング上手なS君はポツポツ釣ります。自分も負けじと試行錯誤。
とあるパターンを見つけ連荘、そしていつしか空も白み始めマズメタイムも重なり、一投一匹。
決して簡単ではなく、誘いのパターンとスピード、レンジがピタリと合った時だけヒットする。
試しに色々ワームをチェンジしましたが、同じパターンの時のみヒット。

数多くの情報収集や貴重な経験がたくさん出来た釣行となりました。
2019年05月07日
アジングスペシャルコラボレーション
GW釣行初日はスペゲスさんとのコラボレーション。
私のホームという事もありガイド役になり、早めの時間から情報収集。
しかし、状況は最悪… 雨のち霙、寒さ、爆風、波高、濁り、、笑えてくる(笑)
唯一の救いは、濁りの薄いエリアがあるのと、悪天候でアングラーが少ない事か。

とにかく、睨んだポイントへ早めに入って開始します。
状況は最悪のまま。ゲストさん合流ですが協議の結果、二手に分かれて状況の良い方に合流することに。
マズメ近くになり、爆風の中アジのボイル発見。何とか1匹ゲット。
後が続かないので連絡するとゲストさんも1匹釣れた様子。サイズの少し良いゲストさんの方へ合流することに。
雨は止んでますがなんせ爆風と寒さ…ポツポツ釣れますがセレクティブな感じ。
サイズ、数のより釣れる方へと場所移動を繰り返します。
やはり群れも小さく非常にセレクティブなアジ。レンジと誘いと回遊が合った時だけヒット。
いつしか風も収まり、悶絶しながらもポツポツ釣れるのでこれはこれで楽しい♪
流石ゲストさんは尺絡みを釣ります。私は小さいのばかりでしたけど。(笑)
状況は最悪でしたが、食べるには充分釣れて楽しんでもらえたのでホッとしました。

私のホームという事もありガイド役になり、早めの時間から情報収集。
しかし、状況は最悪… 雨のち霙、寒さ、爆風、波高、濁り、、笑えてくる(笑)
唯一の救いは、濁りの薄いエリアがあるのと、悪天候でアングラーが少ない事か。

とにかく、睨んだポイントへ早めに入って開始します。
状況は最悪のまま。ゲストさん合流ですが協議の結果、二手に分かれて状況の良い方に合流することに。
マズメ近くになり、爆風の中アジのボイル発見。何とか1匹ゲット。
後が続かないので連絡するとゲストさんも1匹釣れた様子。サイズの少し良いゲストさんの方へ合流することに。
雨は止んでますがなんせ爆風と寒さ…ポツポツ釣れますがセレクティブな感じ。
サイズ、数のより釣れる方へと場所移動を繰り返します。
やはり群れも小さく非常にセレクティブなアジ。レンジと誘いと回遊が合った時だけヒット。
いつしか風も収まり、悶絶しながらもポツポツ釣れるのでこれはこれで楽しい♪
流石ゲストさんは尺絡みを釣ります。私は小さいのばかりでしたけど。(笑)
状況は最悪でしたが、食べるには充分釣れて楽しんでもらえたのでホッとしました。
