2016年04月12日
タフに遠征
4月の新月回りにホタルイカ獲りに行ってみました。
また、パターンでメバルが釣れないか、各ポイントをチェックしながらあわよくば富山まで向かう予定。
新月で風もなく気温も高く良さげですが、県内は前日の雨の影響か濁りやうねりでよろしくなく、反応は無い。
有力なポイントを三箇所ほど撃ちますが、やはり反応無し。
24時を回りますが未だ身投げも確認できず、魚からのバイトもない・・
一旦仮眠するか、大きく移動するか悩み・・ 後者を選択。
睡魔をレッドブルで退治して、富山・某ポイントに到着。
かなりの人で賑わっており、そこそこ接岸している様子。となりの親切なお兄さんに入れてもらい、捕獲成功!


あと一時間ほどで明るくなり始める頃になり、朝マズメのワンチャン狙いへ。
選んだポイントはホタルイカ獲りで賑わってなさそうで、入りやすく、釣れそうな場所!
そんな都合のいい場所あるわけないでしょ!! ・・あっ!あった(笑)
私はメバルロッドにZ-quidで、YOMEはエギングロッドにfire-flyのセッティング。
早速バイトが!カツン!ジー、フッ・・ フッキングが甘かった・・ これは間違いない、あの魚!!
またもバイト!今度こそ!ガッッ!!とオーバー気味にフッキング!今度はノった!!
フッッ・・ またもバラシ(汗) ロッドパワーが足りないのか?? ドラグもユルい???
ドラグ調整とシステム組み直し、再度、、 けど今度はYOMEにヒット連発! 先ずはカサゴ! そしてバラシのすぐ後にバイトが!
今度は慎重にヤリトリ。私の指示で上手く誘導してランディング!! そう、さっきからの正体はクロダイ!

でかしたYOME!! サイズは45cm! 初クロおめでとう!

てか、自分まだなにも釣っていない・・ 空も明るくなり始め流石にバイトも減ってきた・・
今度こそドン!!合わせも決まった!もうバラさない! ジーッ、ジーッっとドラグの嬉しい悲鳴が(笑)
なかなかデカそうだ! ジーーッジーーッ! んーちょっと走られすぎ(汗)
あーーっ そっちはテトラが!! プツ。
涙 (T▽T)
明るくなり終了したようです。 ただただ悔しいです。 チーーン・・。
しかし、場所も含めパターンにハマると黒鯛でもこんなにイージーにバイトしてくるのには驚きです。
オールで釣りしてボウズとはなかなか悲しいものがありますね~~ヽ(;▽;)ノ
それと、タックルセッティングですねー これは見直さないといけません! と、自分の腕も(笑)
魚津の名所を巡り、ブラックラーメンを堪能して、帰路につきました。富山湾はホタルイカ一色ですね~~


釣りになるとタフだな~~自分(笑)
今週のD
●ルアー・エギング・磯・波止などシーンを選ばず活躍するネット・ギャフ兼用ポール
●ネット・ギャフのどちらにも対応可能な先端取り付け部。ポール本体との接合は脱落しづらいネジ切り接着方式を採用。
●竿尻部は滑りにくいレザーサテン塗装仕様&海水が入っても錆びにくい真鍮製竿尻(外観は黒クロームメッキ仕上げ)。
●グリップ部は水に濡れても滑りにくいラバー製でホールド性が向上。
●バット部には平織りカーボンクロスを採用。
●固着防止リング(3本溝仕様)を#1からバット前節まで全節に採用。
●簡単に着脱できるベルクロ式ショルダーベルト付き(最大長約1m)。ベルト取り付け部は耐久性に優れた角Dカン仕様。
また、パターンでメバルが釣れないか、各ポイントをチェックしながらあわよくば富山まで向かう予定。
新月で風もなく気温も高く良さげですが、県内は前日の雨の影響か濁りやうねりでよろしくなく、反応は無い。
有力なポイントを三箇所ほど撃ちますが、やはり反応無し。
24時を回りますが未だ身投げも確認できず、魚からのバイトもない・・
一旦仮眠するか、大きく移動するか悩み・・ 後者を選択。
睡魔をレッドブルで退治して、富山・某ポイントに到着。
かなりの人で賑わっており、そこそこ接岸している様子。となりの親切なお兄さんに入れてもらい、捕獲成功!


あと一時間ほどで明るくなり始める頃になり、朝マズメのワンチャン狙いへ。
選んだポイントはホタルイカ獲りで賑わってなさそうで、入りやすく、釣れそうな場所!
そんな都合のいい場所あるわけないでしょ!! ・・あっ!あった(笑)
私はメバルロッドにZ-quidで、YOMEはエギングロッドにfire-flyのセッティング。
早速バイトが!カツン!ジー、フッ・・ フッキングが甘かった・・ これは間違いない、あの魚!!
またもバイト!今度こそ!ガッッ!!とオーバー気味にフッキング!今度はノった!!
フッッ・・ またもバラシ(汗) ロッドパワーが足りないのか?? ドラグもユルい???
ドラグ調整とシステム組み直し、再度、、 けど今度はYOMEにヒット連発! 先ずはカサゴ! そしてバラシのすぐ後にバイトが!
今度は慎重にヤリトリ。私の指示で上手く誘導してランディング!! そう、さっきからの正体はクロダイ!

でかしたYOME!! サイズは45cm! 初クロおめでとう!

てか、自分まだなにも釣っていない・・ 空も明るくなり始め流石にバイトも減ってきた・・
今度こそドン!!合わせも決まった!もうバラさない! ジーッ、ジーッっとドラグの嬉しい悲鳴が(笑)
なかなかデカそうだ! ジーーッジーーッ! んーちょっと走られすぎ(汗)
あーーっ そっちはテトラが!! プツ。
涙 (T▽T)
明るくなり終了したようです。 ただただ悔しいです。 チーーン・・。
しかし、場所も含めパターンにハマると黒鯛でもこんなにイージーにバイトしてくるのには驚きです。
オールで釣りしてボウズとはなかなか悲しいものがありますね~~ヽ(;▽;)ノ
それと、タックルセッティングですねー これは見直さないといけません! と、自分の腕も(笑)
魚津の名所を巡り、ブラックラーメンを堪能して、帰路につきました。富山湾はホタルイカ一色ですね~~


釣りになるとタフだな~~自分(笑)
今週のD
●ルアー・エギング・磯・波止などシーンを選ばず活躍するネット・ギャフ兼用ポール
●ネット・ギャフのどちらにも対応可能な先端取り付け部。ポール本体との接合は脱落しづらいネジ切り接着方式を採用。
●竿尻部は滑りにくいレザーサテン塗装仕様&海水が入っても錆びにくい真鍮製竿尻(外観は黒クロームメッキ仕上げ)。
●グリップ部は水に濡れても滑りにくいラバー製でホールド性が向上。
●バット部には平織りカーボンクロスを採用。
●固着防止リング(3本溝仕様)を#1からバット前節まで全節に採用。
●簡単に着脱できるベルクロ式ショルダーベルト付き(最大長約1m)。ベルト取り付け部は耐久性に優れた角Dカン仕様。