ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年09月04日

エギングタックル







今年はアオリイカの調子がよさそうなので、これから始める方には良いのではないのでしょうか?アップ





私も毎年誰かに教えていますが、昨年は稀に見る不調だったので教えた方にはつらいデビューになってしまいました。ガーン





自分が始めた時は教えてくれた友達は15杯も釣っているのに私は1杯も釣れませんでした。タラ~





それから2,3度通ってやっと始めて手にすることが出来た時は涙が出るほどうれしかったですね~!ニコニコ





そんな楽しさを皆さんにも味わってほしいですね。そして釣り人口が増え、みんながマナーを守り、釣りが多くの人に認めてもらえれば上中越地域の堤防も解放される方向に向かってくれるんじゃないかなぁと。私は切に願います。パンチ





と、いうわけで、これから始めたい方におすすめエギングタックルを紹介したいと思います。私が使用したことがある物で選んでみました。もちろんコスパの高いもので。チョキ




ロッド: 
メジャークラフト クロステージ エギング CRK-832E
メジャークラフト クロステージ エギング CRK-832E


この価格でこの性能!さすがメジャークラフト!キャストのしやすさ、デザイン、Kガイド標準装備。これで9660円!
すこしダルイ感じが・・そしてちょっと重いのが難点。初めての一本には十分すぎるロッド。





リール:
ダイワ(Daiwa) レブロスMX 2506W
ダイワ(Daiwa) レブロスMX 2506W


安心のダイワクオリティー。十分な基本性能。このクラスでは最軽量。軽い巻心地。ダブルハンドルも装備。
欠点はドラグがちゃちな感じ・・しかしエギングには問題なし。ここまで安い!6006円!!





ライン:
モーリス(MORRIS) バリバス アバニ エギング PE ミルキー
モーリス(MORRIS) バリバス アバニ エギング PE ミルキー


他社に比べワンランク細い径でトラブル激減。海面上でかなりの視認性の良さ。細い事による遠投性能。
オマケでリーダーがついてくる。今のところ欠点が見つからない超オススメ!最近値下がりして1848円!




ここに挙げた以外でも選ぶポイントは、




ロッド: 軽さ 反発力 グリップの相性 など、激しいアクションに対しての操作性が重要ですね。

リール: 耐久性 軽さ ドラグ性能 など、壊れにくい頑丈なリールがポイントです。

ライン: 視認性 水切れの良さ ガイド抜け などコーティング精度の高さ。エギングで一番大事なタックルです。



エギは後程・・・ 選ぶときの参考にしてみて下さい。パー




これだけ買っても計17514円!あと、エギとエギバック、リーダー、ラインカッター、イカシメピックなどをバッグに入れればOK!イカ





あ、もちろんライフジャケットとスパイクブーツも忘れずにお願いします。(o´∀`o)ノぴよこ3