ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年10月27日

ズレorマッチ!?

2014.10.25~  天気:晴れ  気温:~23℃  潮汐:大潮  月齢:1.2  風:無  波:凪










今週は波も収まり、やっとまともに竿も振れそうな海況になりましたね。10月に入って最終週で(汗)タラ~









海に着くと予想以上なベタ凪。各ポイントをチェックして夕マズメ~の作戦を立てます。コーヒーカップ








途中、ナブラを発見!投げれば一撃っぽかったんですが、時間も迫りここは我慢。サカナ








迷った挙句、ようやくポイントへin。快晴ベタ凪で大潮新月、人出も多いようですがたまたま空いてた、ラッキー♪キラキラ









YOMEに3投目くらい?幸先よくヒット! 19cmほどのグッドサイズ! 群れが回ってきたか! と、思いましたが・・汗







暗くなり、その後いっこうにアタリは無し。ポイント外しましたかね~?急にウネリも出て、潮もぶっ飛んできた(汗)タラ~







それに今日は自分のリズムが悪い!集中出来てないし、エギの操作が上手くできずにエギロスト×3ダウン 。゚(゚´Д`゚)゚。







おまけにようやくバイトが来たにもかかわらず、今シーズン初のバラシ!怒 あーーもう!!! (´Д` )








一旦休憩!再開後も2箇所ほど巡りますが回答は得られず・・・。 タイドグラフとにらめっこして、仮眠することに。おうち









満潮絡みに狙いをつけて再始動。しかし、潮もスカスカでベタ凪・・。ついこの前まで荒れと戦っていたので拍子抜け(汗)汗








またポイント外したかと思った矢先、YOMEに連続ヒット!20overの良型!!ようやく少し潮が効いてきた。グー








自分もやっとこヒット! 長かった~ 難しいアタリ、、スれてる?or警戒? エメラルダスラトル アメリカンブーメラン 










凄くバイトがわかりにくい!ホンの少しの違和感・・ アワセ空振り後の今度こそアワセ!エギ








エメラルダスラトル エキサイトシュリンプ









しかし、私が1杯釣る間にYOMEは3杯も! くう~~っ! しかも良型!!びっくり ナゼ!ホワイ! /(-_-)\







自分も鼻息荒くシャクリ倒しますが(笑)なぜかベストタイムに10cmクラス連発(涙)タラ~







朝マズメを迎え、ラッシュほどではないにしろ、コンスタントに釣れてきて順調ですが、パー







ヒットレンジやパターン、釣れてくるサイズなどバラバラで掴みどころがなく、いろんな事試しすぎて時間を潰す・・。ダウン









明るくなり、目の前にはナブラが!! もう青物回ってきたの?? と思いましたが、、 ちょっと様子が・・・ヘン!?ピンクの星








もしかして、アオリイカ!! ナブラの正体はアオリイカのチェイス!!! 表層狙いで数杯追加!チョキ








だけどやっぱりベイト依存のアオリイカはエギに興味が少なく、ウハウハとは行かず・・・汗






エキサイティングな光景を最後にパッタリ・・。 終了としました。パー








最終的には、私:8杯 YOME:11杯でした。自分、なんとか追いつこうと食らいついた感じですかね~(汗)ガーン








YOMEに聞いたところ、「モゾモゾアタるのが良く分かって、アワセるのが超楽しい♪」 だそうで。 あれ~?、すごいね、、(笑)柴犬








自己分析しますと、他魚種でもそうですが、ルアー(エギ、カラー、サイズ)やアクション(シャクリの幅やフォール姿勢)が微妙にズレているとアタリ(バイト)の出方は小さく繊細になってきます。逆にマッチしているときは大きく明確になります。電球








結果、YOME:しっかりバイトを出し確実に仕留めた。私:ズレていたがなんとかアワセる所まで持ち込んだ。ってとこでしょうか?パンチ








今週のD




は、今回お休みして、気がついたら、、、 

10万PV達成! 

当ブログをこんなにたくさん読んで下さりありがとうございます!これからも少しずつではありますが更新していこうと思います。

実は当初、PC操作に慣れたくて始めたのもきっかけでした。今ではすっかり両手で打てるようになり(笑)おかげで少しずつタイムリーな記事へ近づきつつあります(爆)

作文はホント苦手でして、読みづらい部分や誤解を招く表現をしてしまうかもしれません、、。そこは心優しい皆さんがダメ出しやP音を入れて下さればこれ幸いであります(笑)

また、今までコメントを下さった方ありがとうございます。これからもご指導&ご意見よろしくお願いします (´∀`)  by mickey








  


Posted by mickey at 23:57Comments(4)エギング