ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月09日

2012.9.8 エギング本格始動

2012.9.8 エギング本格始動

アオリイカいよいよですね!ホームエリアにしている柏崎周辺にエギング開幕戦です。キラキラ





先週の話ですが、少し違うエリアも調査してきました。型は小さいものの、数は無数に見えました!やっぱり今年はいい!!アップ





まぁでも、リリースサイズなので3,4杯釣ったらすぐ飽きちゃいますね・・(汗)小さいのはそっとしておいてあげましょう(笑)ぴよこ





狙いはやはり胴長15cm前後の活性の高い奴らです。今のところ、アベレージは胴長10~12cmくらいのようです。イカ






土曜の朝、ゆっくり出発してam10:00着。家族で出かけますので、いつもデイエギングがメインですね。エギ





暑いのでアイスを・・・雪






2012.9.8 エギング本格始動
ガリガリ君ソーダ味、当たっちゃいました!幸先良いスタート!?チョキ





ポイント1  たくさんの釣り人がいます。半数以上がエギンガーです(汗) 話を伺うと朝から1~2杯との事。イカの丸焼き





かなり叩かれた後だと思われるので、第一投は人がやらそうな場所へキャスト~。着底待たずにショートピッチで寄せてくると・・・沖から猛スピードで現れエギがさらわれました!ダッシュ





ファーストヒットは10cmクラスです。来ていきなりでしたので、ちょっと注目の的・・・ウレシハズカシ(*-∀-)ゞ 汗





その後なかなか続かないものの、もう一杯追加し、日中に実績のあるエギにチェンジしてみると今時期ちょっと大きめな胴長14cmがヒット!クラッカー






これこれ!このジェット噴射ですよ!それと合わせた時のドスン!いや~久しぶり。やっぱエギング楽しいですね( *´艸`)ぴよこ3





隣のエギンガーさん「うまいっすネ」  mickey「いやぁ、それほどでも・・」






はい。私、完全にテングです。(笑)テヘッ    ふと見ると・・・ちょーしこいてんじゃねーよオーラが・・・タラ~






mickey「レ、レクチャーしましょうか?」 YOME「そうしてもらえるかしら?」 m「はい(汗)」





そして、あーして、こーして、・・・・なんとか釣れまして無事移動。車
2012.9.8 エギング本格始動




お昼をはさみ、ポイント2。 ここはこの前来た時けっこう良かった場所。あれ・・あまり人がいない?嫌な予感・・・汗






タイドグラフを見るともうすぐ下げ止まり。快晴ベタ凪どクリア・・おまけに流れもなく、ベイトも少ない・・・当然釣れず。ダウン






前夜、ナイトエギンガーに叩かれたのか、この前とは一変しましたね。当分ここは遠慮かな・・移動。パー






ポイント3 YOMEにも釣らせるべく、私の鉄板P。パンチ






さてさているかな、、、キャスト~。日も傾き始め、逆光で非常に見づらい(汗)突然ひったくるようなアタリ。反射的に合わせヒット。やっぱりサイトが利かないのでラインでアタリを取るしかなさそう・・・晴れ





ラインの変化に今日一の集中!立て続けに5杯!ブラインドの苦手なYOMEは1、2杯と苦戦中・・・イカ






私はここでもう一つ楽しみがありまして、準備。  そして出来たのが・・・青い星






2012.9.8 エギング本格始動
アオリイカの沖漬け    うまくできますかね?楽しみだ。イカの丸焼き






まだまだ釣れそうでしたが、キャスト範囲の目の前に水上バイクの暴走族が、、、空気よめよヽ(`Д´)ノ 怒パンチ





テンションダダ下がりで移動。ダウン




ポイント4 夕マズメのワンチャンスに大きめをゲットして今日を締めましょう!  と、思ったら突然の雷雨。雷






強制終了~。ガーン





デイエギングだけでしたが楽しめました。サイズもすこ~しづつ上がってきましたね。次はどこ行こうか。 ヽ(´∀`)ノ船














  








同じカテゴリー(エギング)の記事画像
新潟春烏賊への釣戦
ヌーン
モンキーな夜
2018エギング 〜雨の日の憂鬱〜
2018秋エギングシーズンスタート
イメージ通りに夢が叶う時
同じカテゴリー(エギング)の記事
 新潟春烏賊への釣戦 (2020-06-10 06:39)
 ヌーン (2020-02-25 17:13)
 モンキーな夜 (2019-10-28 22:27)
 2018エギング 〜雨の日の憂鬱〜 (2018-10-02 08:53)
 2018秋エギングシーズンスタート (2018-09-10 00:02)
 イメージ通りに夢が叶う時 (2018-06-22 20:48)

この記事へのコメント
こんばんは♪

エギング釣れましたねぇぇ~♪

今度は mickeyさんに付いていきますよ~!
教えてくださいね(^O^)/

エギルアーは1個持っているんです。
いつか使う日が来ると思っていました(笑 
Posted by のーまんのーまん at 2012年09月09日 23:43
のーまんさん


エギング楽しいですよ~一緒にやりましょう!

しかも、すごく美味しいんですよっ ヽ(゚∀゚)ノ

エギルアーお持ちでしたか!どんな物か興味津々・・・

それは使わないとですね!  (o´∀`o)ノ
Posted by mickeymickey at 2012年09月10日 07:05
一昨年よりは遅い感じがしますが、結構サイズ良くなってきましたよね^^!


早く沖のディープから引っ張ってくる釣りがしたいです♪
Posted by バンキッシュ☆バンキッシュ☆ at 2012年09月11日 10:54
バンキッシュ☆さんこんばんは♪


一昨年の様に20cmクラスがたくさん上がりそうな予感ですね!

沖のディープから釣れると釣った感ありますよね~

それと今年は場所ムラがあるようです。

ポイント選びがカギになりそうですね (・∀・)ウン!!
Posted by mickeymickey at 2012年09月11日 22:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012.9.8 エギング本格始動
    コメント(4)