ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年06月22日

イメージ通りに夢が叶う時

能登2日目。





早朝、まだ暗いうちに出発してこの遠征最大の目的へ。
イメージ通りに夢が叶う時






エギングでアオリイカキロアップを獲る事!





我が新潟県から能登まで4〜5時間かかるのでそう何度も来れません。このワンチャンスに賭ける思いは強く、気合いも入ります。





ポイントへ到着すると、思っていたよりアングラーが少ない。マイナーポイントなのか、それともあまり釣れていないのか…。





久しぶりのエギングで高揚感を感じながら開始しますが、まずは地形・流れなどの状況把握に重点を置く。




数投すると状況が見えてきた。流れ、水深、藻、ブレイク、ボトムマテリアル…




今度は細かくポイント、立ち位置、キャスト方向を変えながら臭うピンポイントを探す。




さすがに休日の朝、アングラーも増えてきて、入れ替わり立ち代わりポイントへ入って来る。




一通り探り終え未だ反応はありませんが、ピンスポットでかなり臭う?(笑)場所を発見。





アオリイカが付くとすればこういう所だよなぁ、と思いながら丁寧に刻んでいると、、






突然、ガツン!!と衝撃と同時に、ジーー!とドラグが滑る!!




キタ、ついに来た!紛れもなくアオリイカ!!!




獲るにはまずこの走りに耐えないと、、だけど掛かり所が分からないので迂闊にドラグを絞れない。




200mのPEが使った事が無いゾーンまで出され、未だ止まらずジィーージィーーと悲鳴をあげる。




そろそろヤバいかなと勝負に出ようと思った時、ゴソゴソッ!と藻に絡まる感触が…マズイ!




一気に勝負に出るが、ボン!とはずれてしまった!





なんて愚かな…。千載一遇のチャンスを逃してしまった。










ふと我に返り、やはりここにはいる!狙いは間違っていない!と前を向き、キャスト再開。





今度は自信を持って、より一層正確に刻む事数投…





再びチャンスが巡ってきた。





ココッと小さいアタリ!まだいるぞ!!





もう一度落としてしゃくり直しフォール。




ゴッ!とあたった瞬間即合わせ&追い合わせ!よし、掛けた!!今度は絶対逃がさねぇ!!!




何度か走りに耐え、浮かしにかかるが、凄い重量感と抵抗!




ようやく足元まで寄せてきたけどネットが明らかに小さい(笑)一か八かハンドランディング!





獲った!!!











嬉しい。地元新潟県では叶わなかった夢。ついにこの時が来た。
イメージ通りに夢が叶う時





ヒット餌木はこの春発売されたばかりのエメラルダスダート2typeSS。絶妙なフォールスピードでアピールの仕方に変化をもたらしてくれる。このバリエーションは秋イカシーズンでも大いに期待出来そうです。




計測するけど、2キロまでの計りがエラーを示す(笑)2キロアップの胴長37センチのオスでした!





ずっとイメージしていた通りの展開で釣る事が出来ました。
















同じカテゴリー(エギング)の記事画像
新潟春烏賊への釣戦
ヌーン
モンキーな夜
2018エギング 〜雨の日の憂鬱〜
2018秋エギングシーズンスタート
真冬の一本勝負
同じカテゴリー(エギング)の記事
 新潟春烏賊への釣戦 (2020-06-10 06:39)
 ヌーン (2020-02-25 17:13)
 モンキーな夜 (2019-10-28 22:27)
 2018エギング 〜雨の日の憂鬱〜 (2018-10-02 08:53)
 2018秋エギングシーズンスタート (2018-09-10 00:02)
 真冬の一本勝負 (2018-02-20 06:06)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イメージ通りに夢が叶う時
    コメント(0)