ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月25日

エギング2DAYSツアー 前編

ピンクの星2012.9.22 潮:小潮 波:0.5m 天気:快晴 風:微風 月:上弦・半月
エギング2DAYSツアー 前編





今回はずっと前から計画していたエギングツアーに行ってきました!二日間の予定で上越方面に。車






初日。朝、お弁当を作って出発!最初のポイントに9:00到着。絶好のエギング日和です。晴れ






ポイント1 人気の堤防。いつも来ているので勝手知ったる場所。やはりいいポジションにはエギンガーのグループが・・・汗






隣に入れさせてもらい、スタート。YOMEがいきなりのバラシ・・・あーあ、またやってる!バラシ癖というより合わせが下手というか、、練習が必要ですね。タラ~





私はようやくファーストヒット!サイズは胴長12cm位。その後、超ドシャローで1杯追加。チョキ
エギング2DAYSツアー 前編




一時間経過もY(YOME)はあれから音沙汰なし・・ やはりあのポジションだけど人が・・・  あ、移動するみたい!ダッシュ





入れさせてもらい、YがいきなりHIT!!先行者さん「えっ!まじ!?」 やりますな!胴長16cm。ビックリ
エギング2DAYSツアー 前編





私たち付き場とパターンがわかっているので楽勝!では私も・・・   HIT!! 胴長16.5cm (勝った(笑))パンチエギング2DAYSツアー 前編





先行者さん「おおー!!」 (き、きもちええ~) 自分たちが入っていた場所から釣られればビックリしますよね!汗






さすがに後が続かず、移動。幸先良いスタートで気分も上々!アップアップ






ポイント2 人気の漁港。Yが「サイトで合わせる練習がしたい」との事。あれ、あんまり人がいない・・・イカ






先行者が一名戻ってきました。「どうでした?」「小さいのが一杯・・・」 まあ、いいや。行こう。ダッシュ






一生懸命探りますが反応ゼロ。貸切なので一昨年爆釣したポジションに・・・グー






おお~!小さいのが5.6杯追いかけてきます。Yは合わせの練習。私はサイトの攻防戦を動画で録画!いいのがとれましたよ~。すべてリリースして移動。チョキ






昼食、お弁当を食べて夕食用の材料を買い出し。そう、今夜はBBQの予定!イカも釣らなくちゃね!イカの丸焼き






ポイント3 昨年唯一調子良かった場所。根掛りが激しいけどブレイクも近く足場も良いYのオキニPOINT。






マズメにはまだ時間があるのですが、アベレージサイズの10~13位のがあきない程に釣れてきます。チョキ
エギング2DAYSツアー 前編




私はノーマルなシャクリからきれいに落とすフォールで抱かせるシンプルなエギングが好みですが、(オヤジなもので疲れるのはちょっと・・・)タラ~





 Yも攻めのパターンが同じなので(私が教えたのであたりまえか)いろんなパターンを試す意味合いと、、Yと違うパターンでさらなる釣果UPを狙います。キラキラ





マズメは別の場所でやる予定でしたが、釣れ続くので今日はここで心中することに・・・おばけ






スラックジャークとショートジャークのコンビネーションからの三段フォール(結局疲れるパターン)でラッシュアワー!!バス






しゃくってフォールした瞬間、ラインにモゾモゾっと違和感・・・バシッと合わせ!  ドスン!  ジィィー! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!






グイン、グインとロッドがしなります!これはいいサイズかも!!たーのしぃー!!びっくりキラキラ








今シーズン最大の胴長18cmが出ました!!チョキ 
エギング2DAYSツアー 前編






真っ暗になるまでやりました。この場所ポテンシャルたけぇ~!二人で楽々30杯超え!!キラキラ





まだまだ釣れそうですが腹時計がさっきから鳴りっぱなしで・・・ 終了~。パー






そして、おまちかねのBBQ!今回は鉄板イカ焼きそば。まいう~であっという間になくなりました。食事
エギング2DAYSツアー 前編





みんながかたずけてる中・・・ コソ~リ・・・ダッシュ 
エギング2DAYSツアー 前編





YOME「てめー!」 m「ヒィ~」 結局またちょろっと追加して本日終了~。アップ





明日の為の下見をしながら今夜の就寝場所の道の駅へ。ニコッ






ナイトエギングしたかったけど、朝マズメのためにここは我慢!パンチ







酒の肴にイカゲソのゆで七味マヨを作り、ビールでかんぱあ~い!!ビール明日も早いのでおやすみなさ~いzzzZZZ…







いやーいい釣りできましたね~。明日も期待できそうだ!キラキラ つづく。











































同じカテゴリー(エギング)の記事画像
新潟春烏賊への釣戦
ヌーン
モンキーな夜
2018エギング 〜雨の日の憂鬱〜
2018秋エギングシーズンスタート
イメージ通りに夢が叶う時
同じカテゴリー(エギング)の記事
 新潟春烏賊への釣戦 (2020-06-10 06:39)
 ヌーン (2020-02-25 17:13)
 モンキーな夜 (2019-10-28 22:27)
 2018エギング 〜雨の日の憂鬱〜 (2018-10-02 08:53)
 2018秋エギングシーズンスタート (2018-09-10 00:02)
 イメージ通りに夢が叶う時 (2018-06-22 20:48)

この記事へのコメント
好調ですね(^O^)♪

18cmだと引きも強くて楽しいですよね(^^)/

後編も楽しみにしています☆
Posted by バンキッシュ☆バンキッシュ☆ at 2012年09月25日 14:29
バンキッシュ☆さん 

コメントありがとうございます♪

今思えば、たまたまいいタイミングだっただけかもしれません。
次回は外さないようにしたいです!(;^ω^)

ランディングに困るようなのを釣ってみたいですね!( ̄∀ ̄)
Posted by mickeymickey at 2012年09月25日 19:09
いや~!

釣りましたねぇぇ
私も18cmの引きを体験してみたいっす(^O^)/

奥様もなかなかの腕前ですね!
私もmickeyさんに 教わりましたので、同じ釣り方しますよぉぉぉ

バンキッシュ☆さん同様 後編を楽しみにしています。
Posted by のーまん at 2012年09月25日 21:13
のーまんさんこんばんは(´ω`)

胴長15cm超えたあたりから引きがなかなかになってきます。

今年は当たり年ですので、良型も出る予感がプンプンします!

うちのは大暴れでした・・・(*`ロ´ノ)ノ

タックルもそろえたみたいですし、また行きたいですね!(¬_,¬)b
Posted by mickeymickey at 2012年09月25日 23:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エギング2DAYSツアー 前編
    コメント(4)