ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月05日

思いと裏腹に

2014.4.29  上越市  天気:くもりのち小雨  風:4m  波:0.5m  潮汐:大潮  月:新月  16:00~









GW前半戦、前回に続きアジを狙いに行くことに。これまでの感じだと期待十分ですね~グー








大型連休ということもあって何処もアングラーでいっぱい・・。 あそこなら空いてるだろうと狙いを付け向かいます。ダッシュ









メジャーポイントはたくさんの人。移動して、狙ったポイントは・・・   空いてる、 ラッキー!チョキ









まだ時間が速いので青物でも狙って食糧確保!と、行きたいところです。パンチ









30分ほどたった頃でしょうか、フルキャストしたジグのファーストフォールにバイト!おもいっきりアワセて、アップ








イナダget!!  43㎝でした。  しかし、この時期(産卵後)になるとファイトが弱いです・・ 秋とは比べ物になりませんね!汗









後が続かないのでそろそろアジングポイントへ移動。ここもショアジギアングラーがポツポツ。











暗くなるまではイナダ狙いで。隣のアングラーがポツポツヒット!自分にはチェイスのみ・・。汗









ダイワ ショアラインシャイナーZ にチェンジ。このミノーなんといっても驚く飛距離!ビックリ









追わせて食わせるアクションをつけるとサゴシ、イナダ連続ヒット!! 低活性やスレた個体にはミノーが効きますね!ニコッ










暗くなってきたのでアジングにシフト。マズメのワンチャンスにアングラーも多数集結。アジング人気も年々上がってきましたね~アップ









期待が高まりますが、爆風、無反応・・・。 大勢いたアングラーもポツリポツリいなくなり・・最後は私だけに(汗)ダウン








時間も無くなり終了~。  あれ~、コケちゃいましたね(笑) 読みも外れちゃったし、こんな日もありますよね。タラ~










場所によってムラがあるのか、時季的なタイミングなのか、、毎年違うのでまだまだ分からないことだらけですね!汗









青物が好調なので、アジはもう少し後でしょうか?それとも今年は??最近、狙った獲物とは違う釣り物になってますね~ブロークンハート










青物狙いなら良かったんですが(笑)いろんな事が少しずつズレているようです。次回は修正して望みたいです!パンチ