2014年05月08日
富山へ旅行
ゴールデンウィーク後半、恒例の富山へ家族旅行に行ってきました。

メインは子供たちの為ですが、やっぱりここまできたなら釣りもしたい!(笑)
初日は子供たちをたっぷり遊ばせ、温泉に入り、夕飯は焼肉を食べ早目に就寝。

AM2:00。 アラームが鳴り、ゴソゴソ・・タモとライト、クーラーボックスを準備。向かったのは有名な漁港の堤防へ。
そうです、ホタルイカ!! 大勢の方が、、、やってるやってる!

ポツリポツリですが泳いできた所をキャッチ!好条件でなくてもさすが本場は違いますね!
自分たちの食べる分(20杯くらい)だけ捕獲しました、ゴメンナサイ。青い光がとてもきれいでしたね!

翌日は氷見の番屋街で買い物したり、海王丸パークへ行ったり。


釣具ショップも何件か行きました。個人的には釣り具の堀井さんが気に入りました。店員さんの対応がとても良かったです!
各港やポイントなども二日間かけて見てまわりました。富山はいいポイントがたくさんあって羨ましい!
富山のあり~ささんのブログで紹介していた魚津の家系ラーメン店「はじめや」 美味しかったです!


家族全員(子供にも)釣ることが出来ました。もうすっかり狙い方を知っていてメバルを釣ったのは下の子だけでした(笑)


因みにYOMEがクロソイ、子供がメバル、マゴチ、アナハゼ、 私は・・・ ウグイのみ(笑)
来年、北陸新幹線も開業し釣り人口も増えそうな予感ですがいつまでも変わらぬ釣り場であってほしいと願います。

メインは子供たちの為ですが、やっぱりここまできたなら釣りもしたい!(笑)

初日は子供たちをたっぷり遊ばせ、温泉に入り、夕飯は焼肉を食べ早目に就寝。


AM2:00。 アラームが鳴り、ゴソゴソ・・タモとライト、クーラーボックスを準備。向かったのは有名な漁港の堤防へ。

そうです、ホタルイカ!! 大勢の方が、、、やってるやってる!


ポツリポツリですが泳いできた所をキャッチ!好条件でなくてもさすが本場は違いますね!

自分たちの食べる分(20杯くらい)だけ捕獲しました、ゴメンナサイ。青い光がとてもきれいでしたね!

翌日は氷見の番屋街で買い物したり、海王丸パークへ行ったり。


釣具ショップも何件か行きました。個人的には釣り具の堀井さんが気に入りました。店員さんの対応がとても良かったです!

各港やポイントなども二日間かけて見てまわりました。富山はいいポイントがたくさんあって羨ましい!

富山のあり~ささんのブログで紹介していた魚津の家系ラーメン店「はじめや」 美味しかったです!


家族全員(子供にも)釣ることが出来ました。もうすっかり狙い方を知っていてメバルを釣ったのは下の子だけでした(笑)



因みにYOMEがクロソイ、子供がメバル、マゴチ、アナハゼ、 私は・・・ ウグイのみ(笑)

来年、北陸新幹線も開業し釣り人口も増えそうな予感ですがいつまでも変わらぬ釣り場であってほしいと願います。
