2014年05月14日
短時間勝負SW
何かと忙しい身ですが、午後から時間が出来たので上越方面に行ってきました。
釣具屋さんでルアーや消耗品を補充。今年の新製品も続々入荷していて要チェックですね!
青物の様子を見に堤防へ。やはり凄い人ですが、私が行った時間は釣れていませんでした。
空いているサーフで様子を見てみます。ジグには反応ありません・・・。

ブレイクのあたりで小魚が群れているのを確認。それをしきりに狙っているのかボイルの様な波紋が!
ミノーで狙ってみましたが、ルアーが合わないのか正体は分からず・・。 おそらくヒラメ?だと思われます。
早目の夕飯をすませ、夕マズメのベストタイムだけ狙う事に。ポイントはサーフがらみのテトラ帯でやや水深もある場所。
YOMEはクロダイが釣りたいらしく、ルアーセレクトも大きめな物をチョイス。お気に入りはファイヤーフライ!
私はメバルか、デカアジを狙う為にノーマルにワームのジグヘッド。ダイワSWJHに月下ビームフィッシュをセット。
数投目、コン!と強めにひったくるメバルらしいアタリ!しかしYOMEのショックリーダーを交換している間に時合いが・・・。
暗くなってようやく落ち着いて開始すると、、ココココンッ!!乗せるようにスイープに合わせるとHIT!!
ファイトを十分楽しみゆっくりランディング! 久しぶりに釣った気がしますね。20㎝ちょっとですが楽しませてくれました。

その後はアタリが無くなり、時間切れ終了になりました。クロダイ釣り師はたくさんいますね~。
アジは回ってきませんでしたね・・。今年のアジはやっぱりちょっと違うぞ!
ほんの1~2時間しかしていないのでいろんなことが分かりません。お腹いっぱい釣りしたいもんです(笑)

釣具屋さんでルアーや消耗品を補充。今年の新製品も続々入荷していて要チェックですね!

青物の様子を見に堤防へ。やはり凄い人ですが、私が行った時間は釣れていませんでした。

空いているサーフで様子を見てみます。ジグには反応ありません・・・。


ブレイクのあたりで小魚が群れているのを確認。それをしきりに狙っているのかボイルの様な波紋が!

ミノーで狙ってみましたが、ルアーが合わないのか正体は分からず・・。 おそらくヒラメ?だと思われます。

早目の夕飯をすませ、夕マズメのベストタイムだけ狙う事に。ポイントはサーフがらみのテトラ帯でやや水深もある場所。

YOMEはクロダイが釣りたいらしく、ルアーセレクトも大きめな物をチョイス。お気に入りはファイヤーフライ!

私はメバルか、デカアジを狙う為にノーマルにワームのジグヘッド。ダイワSWJHに月下ビームフィッシュをセット。

数投目、コン!と強めにひったくるメバルらしいアタリ!しかしYOMEのショックリーダーを交換している間に時合いが・・・。

暗くなってようやく落ち着いて開始すると、、ココココンッ!!乗せるようにスイープに合わせるとHIT!!

ファイトを十分楽しみゆっくりランディング! 久しぶりに釣った気がしますね。20㎝ちょっとですが楽しませてくれました。


その後はアタリが無くなり、時間切れ終了になりました。クロダイ釣り師はたくさんいますね~。

アジは回ってきませんでしたね・・。今年のアジはやっぱりちょっと違うぞ!

ほんの1~2時間しかしていないのでいろんなことが分かりません。お腹いっぱい釣りしたいもんです(笑)
