ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年03月04日

新潟県内渓流解禁2015

2015.03.02. 場所:糸魚川方面  天気:曇り時々雨  気温:6℃  水温:4℃  時間: 9:00~






今日は待ちに待った渓流解禁!時期的にはまだ早いのですが、なんとかトラウトの顔がみたいです。キラキラ





今日も同行者は釣友のみっちゃん!お互いニュータックルで気合い入ってます。パンチ





朝はゆっくり到着。川の水量水質共にいい感じ!先行者がいるようですが、準備して、さあ解禁!クラッカー





ここは一級ポイント、二手に別れて丁寧に探ります。あしあと





ガツガツせずに渓流の雰囲気を味わいながら遡行。風、匂い、流れ… 






反応が無いので移動。過去に実績のあった場合や雰囲気のよさそうな場所へ。ダッシュ





そして、待望のヒット!暴れる魚を慎重にいなしてランディング!びっくり





ヤマメ26㎝






やっぱり良い流れには着いていますね。活性が低いようで皮一枚フッキング(汗)汗





流れに着いているんだけどなかなか追わない… 追っても口を使わない…





ルアータイプ、トレースコース、スピード、アクションがハマって初めて口を使う。





ヤマメ28㎝






かなり釣り下って、その間バイトやチェイスはあるんですがやっぱりなかなか口を使わない。タラ~





良い時間になったので退渓して合流すると、みっちゃん5尾の釣果!さすが!チョキ 



 

次の川へ移動。こちらはまた違った雰囲気です。






早々にヤマメがヒット!20㎝くらいですが綺麗!写真に撮ろうとモタモタしてたら帰って行きました。汗





滝壺の岩の下からチェイス!ヒットしたのはイワナ!!






小さいですが年越しのまだサビが残る個体。グリーンバックにハラオレ、パーマークに白点、、まさに川の宝石!キラキラ




みっちゃんと交互に遡行しますがこの川はそれっきり・・。次の川へ。車




こちらは速い流れで春より夏向きですかね~ 一キロほど探りましたが反応なし。ダウン





あちこち見てきましたがそれぞれ雰囲気や表情が違い、魚影がなくても渓歩きは退屈せずとても癒されました。 ハートぴよこ3














  


Posted by mickey at 07:53Comments(2)ネイティブトラウト