ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月12日

絶好期の渓へ!

GWの最終日、この日は釣友に誘われ、久しぶりに渓流釣行へ!
絶好期の渓へ!









新緑と遠い山の残雪、爽やかな五月晴れ、ベストシーズンの到来です。









今回は釣友にガイドしていただき、普段入らないエリア、パターンでの釣行でとても楽しみ。









釣りの方はと言いますと、流石に絶好期。魚影も濃く反応も素晴らしい。
絶好期の渓へ!









しかし、なかなか魚をかける事が難しく、キャストアキュラシーやルアーアクションが高いレベルで要求される。









しっかり釣果を得るには、その場その時に合った釣り方をしていかなければなりませんね~









例えばほんの2~3cmキャストがズレても、ジャークorトゥイッチの選択も、もちろんトレースコースを間違えてもミスになる









求めている物はもっともっとハイレベル!まだまだ自分の技術、未熟さを痛感しています。








一旦上がり休憩後、次の渓へ。様子見のつもりで入った小渓にまさかの良型!







良型岩魚。スミス ウェイビー50sヤマメ
絶好期の渓へ!









雰囲気が良く居そうなポイントは全く出ず、まさかこんな場所で?!ってポイントから簡単に飛び出す展開。(笑)









そろそろお腹も空いて昼食。今回はBBQ!!高級牛肉やモツ、定番の野菜やウインナー、海鮮も!最高のひと時ですねー♪
絶好期の渓へ!








午後からの再開後はGWで叩かれていそうなポイントへ調査。








足跡もありますが意外にも魚影もあり、尺クラスもバイトしたのですがヒットはアベレージサイズ。
絶好期の渓へ!








その後もあちこち行きましたが、めぼしい釣果はなく終了時刻になりました。









今回の印象はとにかく魚影の濃さ、そして改めて魚の美しさに驚きました。









この貴重なネイティヴがいつまでも残る事を願わずにはいられません。自分も微力ながらこの素晴らしい越後の渓を守っていきたいですね。









今週のD









機動性が向上した信頼のスタンダードウェーダー
●ウエストサイズの調整が可能なウエストアジャスター搭載(3204R)
●エアベンチレーション(3204R)
●付属のカップインソールをセットすることでクッション性がアップ(ブーツのサイズ感が変わる場合があります)。

パワーウェーダーはやっぱり強い!




同じカテゴリー(ネイティブトラウト)の記事画像
2020河川遊漁解禁
2019新潟県河川解禁
2018新潟県渓流解禁
2018長野県渓流解禁
春はすぐそこ
2017新潟県渓流解禁
同じカテゴリー(ネイティブトラウト)の記事
 2020河川遊漁解禁 (2020-03-07 11:35)
 2019新潟県河川解禁 (2019-03-08 10:50)
 2018新潟県渓流解禁 (2018-03-02 17:34)
 2018長野県渓流解禁 (2018-02-21 06:00)
 春はすぐそこ (2017-03-27 20:49)
 2017新潟県渓流解禁 (2017-03-05 18:05)

この記事へのコメント
久しぶりの 同行で
楽しい釣りができました(*^-°)v

今度はアジング行きたいですねぇ~

またイロイロ教えてくださ~い!
Posted by のーまんのーまん at 2016年05月14日 08:40
のーまんさん

久しぶりにみんなで楽しかったですね~♪また、よろしくお願いします(^^)v

最近、海はダメダメです(笑)
Posted by mickeymickey at 2016年05月15日 00:34
おはようございます、はるのです。

BBQ用品を持ちながら、良型が釣れる河川へ入渓できるのですね。
そのようなポイントは、なかなか見つからないですよ。

 
Posted by はるの at 2016年05月17日 05:35
はるのさん

いつもの通り、車止めてすぐキャスト出来る所ばかりですよ(笑)

私の場合、数匹釣れれば満足ですのでそのような場所でも良いのかもしれませんね~(^_^)
Posted by mickeymickey at 2016年05月17日 07:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
絶好期の渓へ!
    コメント(4)